ご利用案内
児童センターってどんなところ?
児童センターは、児童福祉法40条による児童福祉施設です。
子どもに健全な遊びを与えて、その健康を増進し、情操を豊かにすることを目的としています。
0歳から18歳未満のすべての児童を対象に、遊びを通じた健全育成を目的として活動しています。
また子育て家庭への支援や、乳幼児を持つ親子の交流・情報交換の場、子どもに関する地域活動のセンターとしての取り組みも行っています。
ご利用案内
開館時間
午前9時から午後5時
休館日
月曜日、祝日の翌日(原則として月曜日が祝日の場合は火曜日が休館日になります)
年末年始(12月28日から1月4日)
気象警報が発表された時
対象
18歳未満の児童
就学前の方は保護者同伴
利用方法
自由来館
受付で入館カードに必要事項を記入の上、ご利用をお願いします。
行事により事前申し込みが必要な場合があります
利用料
無料
行事により材料費や参加費などが必要な場合があります
小学生のみなさんへ
- おうちの人にいってから、あそびにきましょう。
- 小学生になっていない人は、おとなの人ときましょう。
- はいるとき、うけつけでなまえをかきましょう。
- なかでジュースやおかしは、たべられません(おちゃ・おみずはOK)。
- ゲームなどのたかいものやたいせつなものは、もってこないようにしましょう。どうしてももってこなければいけないときは、かならずじどうセンターのしょくいんにあずけましょう。
保護者の皆様へ
- 幼児は保護者と一緒にご利用ください(小中学生・高校生は保護者ではありません)
- 行き帰りに一人にならないよう、お友達と一緒、またはご家族での来館をお願いします
- 道順、帰宅時間、行き帰りの危険な個所について、お子さまと話し合い確認しておいてください
- 道順で犯罪や事故にあった時に緊急避難できる場所(交番、こども100番の家など)や、身を守ることを話し合いおしえてあげてください
- 学校帰りの利用はできません
- 児童センター登録届にて、緊急連絡先を登録してください。児童センター登録届については「登録届について」のページに詳しく記載しておりますので、ご覧ください。「児童センター登録届のページ」をご覧ください
- 保育園や放課後児童クラブとはちがい、お子さんをお預かりする施設ではありません
気持ちよくご利用いただくために
- 館内では飲食できません。お茶、お水、ミルクは決められた場所で飲んでください。センターにより飲食できる時間やお部屋を用意していることもあります。利用されるセンターにお問い合わせください。
- お子さんの安全は保護者の責任です。事故やけがのないよう、お子さんから目を離さないでください。
- 使ったおもちゃは、片づけをお願いします。
- おむつ交換は決められた場所でお願いします。使用済みのおむつはお持ち帰りください。
- 他の来館者のご迷惑となる撮影や、インターネット公開はご遠慮ください。
- 体調が悪い時、感染症にかかっている時は、利用をご遠慮ください。